![]() |
|
ゲージ(G) 手袋の編機の1インチに何本の針があるかを示す単位 7G、10G、13G、15Gなど… ゲージ数(多)…薄い手袋で品質管理用、加工用原手に適している ゲージ数(少)…手袋は厚く頑丈になる 革素材 ・牛表革 革の表面の部分でケバ立ちが無く綺麗 強くて柔らかいため指先を使う作業等に最適 豚革より耐久力がある 油・水には弱い ・牛床革 革を2枚にそいだ内側の部分で表面にケバ立ちがある 安い 溶接等に最適 丈夫なため荒仕事やワイヤーなどを扱う作業に利用可能 油・水には弱い ・豚革 牛の表革に比べて極端に安い 牛表革と同じような性能 ラテックス 天然ゴムはドライラバーとウェットラバーに大別でき、ラテックスはウェットラバーを示す ドライラバーは靴底、タイヤに代表されゴム張り手袋にも使用されている固形ゴムのこと ウェットラバーは水分を含んだ液状のゴムのこと、当社ではゴムロン、ゴム引き、ゴムスベリ止めとうに使用されている 目付 重さ(g)のこと ELP 「Every day Low Price」の略 |
|
http://www.sas-shinyei.co.jp |